
※2023年8月、お気に入りを一気に追加して更新しました!
ブルべ夏冬・青み吸収族ルナです。

ブルべや薄肌の皆さん、ファンデーションって難しくないですか・・・?
「ブルベにおすすめ!」と話題の色でも黄色く感じたり、ピンク系も明度が低くてオレンジ転び・火照り転びしたり…。
特に薄肌が多いブルベ夏だと「ファンデーションで綺麗になれない」「ノーファンデの方が透明感が出る」という声も。
今回はノーファンデ歴7年のブルベ夏冬・青み吸収族が「ファンデーションでこうなりたかった」が作れたアイテムだけを厳選して紹介します。透明感や素肌感をキープしながらきちんと肌のアラはカバーできるアイテムや、手持ちのベースメイクアイテムにプラスして使いやすいものを探している方にぜひおすすめしたい、愛用品ベスト13です。
私の肌タイプやお悩みはこんな感じ。
【肌タイプ】
- ブライトサマー×クリアウィンター
- 明るめピンク系の超薄肌
- 紫外線吸収剤に負けやすい敏感肌
- Tゾーンだけ油田のインナードライ気味
【ベースメイクの悩み】
- ファンデはどんな明るい色でも黄色く感じる
- ピンク系は色が強くオレンジ・火照り転びしやすい
- ファンデーションが汚れ見えする
- ファンデーションで透明感も消える
- でも肌悩みは隠したい



肌タイプや悩みが似ている方、ぜひ参考になると嬉しいです。
ブルベ夏冬おすすめ【白ピンク系】
【HAKU】薬用 日中美白美容液


- 5,280円/アットコスメ★5.2
- SPF50+・PA++++
- 美白有効成分の4MSKとトラネキサム酸配合
- 黄みのない自然な白ピンクベージュ
- おうちメイクはこれ一本でOK
HAKUの美容液成分でケアしながら紫外線をガードする「日中美白美容液」。
一切白浮きや黄みを感じないトーンアップ感に、「ファインレッドパールα」によるぎらつかないほのかなピンク血色。お休みの日はこれ一本にお粉で十分と感じられる仕上がりです。


商品名のとおりスキンケアのような使用感で、敏感肌の私でも肌負担を感じずに使えています。
【アクセーヌ】スーパーサンシールド ブライトフィット


- 3,300円 / アットコスメ★5.1
- SPF50+・PA++++
- ノンケミカル&低刺激性
- みずみずしい白ピンク美肌に
- ウォータープルーフ
- おうちメイクはこれ一本でOK
もちっと吸い付くような白艶肌に仕上げてくれる白ピンク系のUVミルク。
ノンケミカル×高SPFではありえないレベルのスキンケアみたいな使い心地と、白浮きのない透明感が本当に好き。
色素が直接肌に触れない設計など肌への優しさにこだわっているのにウォータープルーフで夏も鉄壁。ノンケミカルにありがちな毛穴つまりや油膜感も無いので、肌がゆらぎがちな日は迷わず選ぶアイテム。


トリニティーラインのラベンダーパウダーを重ねるとぶわっと色白感が引き立って美肌見えしてすごく綺麗なのでぜひ試してほしい…!同じく記事内で紹介しているアクセーヌイプノスのコンシーラーなどを、毛穴や赤みが気になる部分だけにつけて出社時も使うことが多いです。
【アクセーヌ】スーパーサンシールド ブライトヴェール <ナチュラルカバー>


- 4,400円 / アットコスメ★5.2
- セラミド配合&肌バリア機能
- 丁寧に整えたような肌へ
- 白浮きしない明るめピンク系
- ノンケミカルとは思えないなめらかさ
- これ1本で丁寧に仕上がる
肌の色むらや凹凸をつるんとカバーしながらほどよいトーンアップ感と血色感を出してくれるノンケミカルUV。クリームなのにべたつかず、ノンケミカルなのにきしまない。のばすとやわらかな白みピンクで、本記事で紹介している中ではカバー力と血色感が一番ある下地以上ファンデ未満のほどよい使用感!


ふわっとピンクみの血色もあるので、生理前の肌落ち時にめちゃくちゃ活躍しています。クマ取り手術(裏ハムラ)前は軽いコンシーラー代わりにも使っていました。
ブルベ夏冬おすすめ【ラベンダー系】
【コスメデコルテ】サンシェルター トーンアップCC 10ラベンダーローズ


- 3,300円/アットコスメ★5.2
- SPF50+・PA++++
- 白浮きも青落ちもしない紫陽花色
- 花びらのような透明感×血色感
- 1本でファンデ未満ベース以上の仕上がり
まるで紫陽花色のファンデーション。100本は使ったラベンダー系ベースの中で間違いなくNo.1のお気に入り。一般的なラベンダー下地とは一線を画す紫の色設計に、品のある透明感を作るのに必要な分だけの白み。





この、のばした時に内側からじわっと紫陽花色が湧き出てくるような感じわかりますか…?
個人的にどう考えてもAQミリオリティラインのクオリティなのに3,300円という価格設定がいつも信じられなくなります…
【マキアージュ】ドラマティックスキンセンサーベースNEO ラベンダー


- 2,970円/アットコスメ★5.2
- SPF50+・PA++++
- テカリも乾燥くずれもふせぐ
- 浸透型うるおい美容液配合
- 毛穴補正×トーンUP効果
- おうちメイクはこれ一本でOK
汗が吹き出すのに潤いは干上がっていく日本の狂った夏に、スマートすぎるアンサーコスメをぶちかます資生堂さん、強い。これをつけている日は本当に顔が溶けないし、汗が引いたあとも綺麗。なのに肌の乾燥崩れまで防ぐので、クーラーの中に入っても内側の潤いも守ってくれる。


色はクールな白みラベンダー。トーンアップしつつ、気になる凹凸をなめらかにカバーしてくれるのでおうちメイクは一本で余裕。気になるところだけカバーすればお外メイクにも。
【オルビス】スムースキープベースUV


- 1,540円/アットコスメ★4.9
- SPF40・PA+++
- 透明感×血色感の花びら色
- 中潤って表面さらすべ
- 凹凸カバー×下地効果抜群
- 下地使いが○
もっと話題になるべきラベンダー界の刺客。花びらを煮詰めたような潔い紫が血管にまとわりつくようにリンクして透明感がみるみるあふれる。


色の魔術に全振りしている分トーンアップやカバー力は控え目なので、カラーコントロール×毛穴・皮脂崩れ対策での使用がおすすめ。
「皮脂崩れ対策」系の中ではみずみずしいですが、皮脂ブロック系で肌負けしやすい超乾燥肌さん(私も)は目元など乾燥ゾーンは避けるのがベター。春夏、三角ゾーンに青み美肌を仕込むのに愛用しています。
ブルベ夏冬おすすめ【ツヤ・クリア系】
【エリクシール】デーケアレボリューション WT+


- 3,410円 / アットコスメ★5.2
- SPF50+・PA++++
- トラネキサム酸やコラーゲン配合
- 美容液のような潤いで美肌見え
- のび・もち・化粧ノリが抜群
- 下地使いが○
諭吉化がすすむデパコスの美容液系日焼け止めとくらべても遜色ないくらい、ハリとみずみずしさに満ちた使用感なのに3,000円台。


美白乳液×ツヤ系プランパー×UVとして使える上にクリアタイプなので、ほかのベースアイテムを使うときにも「下地の下地」みたいな感覚で使っています。このテクスチャーはもう4年くらい使っていても毎回使うのが楽しみなくらい好き。
ここまで使用感とUVカット効果が高いのに、弱肌の私でも本当に肌負けしないところも気に入っています。
【エトヴォス】ミネラルインナートリートメントベース(クリアベージュ)


- 4,950円 / アットコスメ★4.9
- SPF31・PA+++
- ノンケミカル&3種のヒト型セラミド
- クリアなスキントーンに上質な光沢感
- 「光の反射」で肌ムラ補正×肌偏差値までメイク
- 下地使いが○
個人的に「下地界のマキシマイザー」って呼んでる美容液プランパーみたいな名品。
肌内部の偏差値からメイクしてくれるようなもちもち感が心地よいセラミド配合ベース。一見ベージュ系で黄くすみするかな?と思いきや、ミネラルの細やかなパールが織りなす光で色を出しているので、これがまた肌の上でエトヴォスお得意の絶妙に上質なツヤになる…!


肌そのものが綺麗にみえるので、トーンアップクリームやミネラルファンデなど軽いメイクで仕上げたい時の下地に。肌が疲れているときや秋冬は毎日スキンケアの仕上げくらいの感覚で使っています。
ちょっとお高いなあ…という方は、クリアベージュと新色の「ラベンダーベージュ」が両方試せるトライアルセットもおすすめです。


肌弱いのでトライアルセットオタでもあるのですが、中身に対する価格の狂いっぷりはエトヴォスに勝てるブランドが今のところない…
\内容の 詳細はこちら /
ブルベ夏冬のおすすめ【コンシーラー】
【アクセーヌ】イプノス シーバムクリア リペアクリーム 薬用


- 2,970円 / アットコスメ★5.4
- ニキビケアもできる医薬部外品
- 毛穴も赤みも魔法みたいにカバー
- のばすとさらふわパウダー化
- ビタミンC誘導体配合
アプリみたいなフィルター×赤みカバー×ニキビケアと、かゆいところに全部手が届くアクセーヌ新ブランドのコンシーラー。伸ばすとさらふわパウダーに変化して、毛穴や色むらを魔法みたいにとばしてくれます。


一見黄色く見えますが、本当に良くのびるので淡いイエローのヴェールをかける感覚。明るめピンク系肌の私でも、むしろ赤みがほどよく消えて綺麗に見えます。





このフィルター感、わかりますか…?バグみたいですが加工ナシの写真です。


ちょこっとできたニキビやニキビの予感がするポイント、小鼻のキワにと、とにかく毎日大活躍しています。小さなチューブタイプで持ち運びやすいところも大好き。


公式ショップでは、現品の価格でイプノスラインの他アイテムのお試しサイズがついてくるキャンペーンを開催中。(初回限定)
トライアルセットの詳細も
♥こちらの記事でもレポートしています


【チャコット】クレヨンコンシーラー 190 ライトオークル


- 1,760円 / アットコスメ★4.8
- 人気の涙袋カラー
- 薄肌でもなめらかにのびて優しい
- 明るめピンク肌でも黄みがでない
- 鼻根の仕込みにも
言わずと知れた涙袋の名品。描きやすいのに折れにくいテクスチャーと、なめらかなのに粉の上から使ってもよれない&べたつかない絶妙設計のクレヨンが、顔中のあらゆるパーツに点でも線でも使いやすい。


私は薄肌で目回りが白いためこの色では涙袋盛りができないのですが、鼻根のサイド仕込みや気になるスポットカバー、眉のライニングにぴったり。黄みがほぼないのが嬉しい。特に眉の上ラインに沿って仕込んだ時の立体感、肌まで白く見えるような感覚は一度試してみてほしい!



旧品の841ピンクのリニューアル版。これを買ってから眉周りの見え方が変わって嬉しい。
ブルベ夏冬おすすめ【フェイスパウダー】
【トリニティーライン】カラールースパウダー ラベンダーパール


- 3,300円 / アットコスメ★5.1
- ラベンダーの粉雪みたいなさらふわパウダー
- 毛穴を目立たせない静かな繊細パール
- 透明感と明度を高める設計
- モイストパウダー配合
メイク初心者の頃から10年近く、もう何十個使ったかわからない透明感爆上げパウダー。ラベンダーコスメの先駆けなのに、いまだにどんな高級パウダーでも満足できないくらい好きな、唯一無二の白みラベンダー。




少し物足りないかな?というトーンアップクリームやUVに重ねたときのぶわっと宿る透明感がたまらない。
パフの大福感もパウダーのうるさら粉雪感も紫感も、ここまで完璧なパウダーは他にない。



保湿バチバチにする乾燥肌ですが、大福パフでふわふわとまんべんなくつくので不器用な私でも綺麗に仕上がります。ホント好き。
【エトヴォス】ナイトミネラルファンデーション


- 2,750円 / アットコスメ★4.3
- 夜も使えるトリートメントパウダー
- ミネラル成分「マイカ」による静かな白艶感
- お粉の下地使いで乾燥・テカリ防止にも
- ビタミンA,C,E配合
「お粉の下地」使いができる、新感覚のスキンケアパウダー。夜も使える美容液みたいなお粉なのに、エトヴォスならではのミネラルによるなんともいえない上質な白艶がとっても綺麗!


この、パールのぎらぎら感がないのに白艶が回り込む感じ、わかりますか…?透明感やばい。
※写真はトライアルサイズです、普段こちらにつめかえて使っていますが現品はもちろんもっと大きいです。
ナイトパウダーは高校生の頃からプチプラも高級品も沢山使ってきましたが、スキンケアもメイク感もどちらも妥協しない二刀流感は感動もの!



スキンケア(水分・油分)とお粉の間に挟むと、乾燥とつきムラを防いでくれます。
お粉って店頭で試してもイマイチわかりづらいと思いますが、下地の項目で紹介したトライアルセットにこちらのミニサイズもついてきます。(私もこのセットから使うようになりました)
この付属のブラシがパウダー系のフィルター使いにぴったりなのでこれだけでも元取った感があります…


中身に対する価格の狂いっぷりはエトヴォスに勝てるブランドが今のところない…
\内容の 詳細はこちら /
【チャコット】フィニッシングパウダー マット 763クリア


- 1,320円 / アットコスメ★5.1
- 「超薄膜板状セリサイト」による透明なカバー力
- びっくりするほど崩れないのに乾燥しない
- 水をかけてもさらりと弾く
- 粒子が細かいのに煙がでない



こちらのみチャコット様からギフティングで頂きましたが、チャコットのパウダーはステージメイクに始まり色んなタイプを10年くらい使っているので本気の愛用品です。
リニューアルで「奪わない盾」へと進化した、マットが苦手な人にこそ使ってほしい春夏パウダー。
敏感×乾燥肌のためテカリ防止アイテムは肌から一番遠い「お粉」で取り入れるしかなく本当に色々使ってきましたが、内側の水分は奪わないのに防御力がNo.1、そして静かなツヤも残す透明感も抜群。


メイク後に手を洗おうとしてびっくりしたので比較を撮ってみました。
パウダーありだとするすると水をはじいて水滴がひとつぶも残りません…!
よほど肌がぱっさぱさになるかと思いきや涼しいツヤや潤い感はうばわない。
「ステージメイクブランドの技術」による美肌感はもちろん、子供も長時間つけることがあることを前提に肌負担のことも考えられていて、落としたあとも肌が元気。もう本当にこれが1,000円台前半なのが意味不明。
私は他のフェイスパウダーで軽く仕上げた後、ブラシで気になるところに薄くのばしています。
夏の蒸し暑い日に一日歩き回ったあとも涼しい顔でいられるお気に入りです。
ほかにも色々、青み吸収族の透明感探求の記録。
●ノーファンデメイクが映えるようになったスキンケア●


●アイシャドウでも透明感UP●


コメント